YAMAHA ギアを買取に出す際に知っておきたいポイント

コラム | 2021-05-25

YAMAHA ギアはビジネスシーンでもっとも頼れるバイクの一つ。新聞配達やデリバリーなど様々なビジネスにおいて装備が充実しており、操作も簡単なことが特徴です。YAMAHAギアをビジネエスパートナーとして愛用している方も多いのでは?または、そのパートナーを手放す時期も訪れます。

愛用していたバイクを買取に出す際には、知っておいた方がいいポイントがいくつかあります。そのポイントを知っておくと、高値で買取をしてもらえる可能性がありますのでご紹介していきます。

YAMAHA ギアはどんな車種?

デリバリーシーンで多く使用されているYAMAHAギアは、操作も簡単、駐停車もスムーズ、フロントバスケット、大型キャリアなどビジネスシーンにおいて実用的な装備が盛り沢山。
軽快な走り、見やすいメーターパネル、センタースタンドは積載時にも操作がしやすいよう最適な設計になっています。

そしてちょっとした買い物やカバンなどの荷物に困らないコンビニフック(重さ1kgまで)はとても便利です。仕事の際に負担にならないために、7.5Lの大型燃料タンクで給油回数が少なく、走行距離もたっぷり走ることが出来ます。
デリバリー中は、バイクから離れるシーンも多くいたずらなどの防止のためにキーシャッターが装備されているので、安心して仕事に集中することが出来ます。

そして毎日使うバイクだからこそ、環境へも配慮しています。排出ガス浄化を促進し、市街地や住宅街での配達も安心して行うことが出来ます。

接地面が広いサイドスタンドや荷物の積み下ろしが楽なロー&ワイドなリアデッキなど、バランスと使いやすさが抜群なバイクです。

YAMAHA ギアの買取相場は?

・平均買取参考価格は、23,000円。
・最高買取参考価格は、39,000円。
毎日使うバイクのため、使用期間が短期間でも状態によりバラツキはあります。
2020年3月からの一年間を見ると、平均価格は変わず一定を保った状態ですのでそれに加えて状態により、プラスになるか、マイナスになるかで価格が変わってきます。
仕事を引退した方、買い替え時期の方、買取の理由は様々ですが少しでも高値で買取をしてもらいたいという想いは皆さん同じです。

そこで、高値で買取をしてもらうためのポイントをご紹介します。

高く買い取ってもらうコツ

買取をするには、バイク買取業者や販売店での下取りの他に、個人でのやりとりも含まれます。
しかし、個人間でのやり取りは、何か問題があると自分で対処しなければならないリスクと、友人などの場合は、人間関係が崩れるかもしれないという問題も出てきますのでお勧めはしません。

買取をしてもらうには、買取業者もしくは販売店での下取りがいいでしょう。
そして少しでも高値で買い取ってもらうためには、いくつかポイントを押さえておきましょう。

•年式は新しい方が良い
•各種有効期限(有効車検期限や自賠責保険の期限など)は長い方が良い
•買取のタイミングは春〜夏がお勧め
•しっかりとメンテナンスを行っている
•事故歴・修復歴は記録しておく
•カスタムしていなくノーマル車である

このようなポイントを押さえておくといいでしょう。

買取の時期は、新生活がスタートする春〜夏にかけてがお勧めです。新車購入や買い替えをする人が増える傾向があります。
そして保険などの期限は長い方が、新しく購入してから車検まで長く乗れるため人気が高くなっています。季節のタイミングもありますが、バイク自体のタイミングもしっかりと確認しておきましょう。

またバイクだけに限らず、日頃からしっかりとメンテナンスをしているものは長く愛用することが出来ます。バイクは乗らないからといって放置してしまっては、エンジンがダメになる可能性もあります。乗らない日が続くような場合は、カバーをかけ、月一回の洗車、2週間に一回程度はエンジンをかけるなどのメンテナンスも必要になります。
またそういった点検は、証明が無いため点検装備記録簿が揃っていると良いバイクとしてのアピールポイントにもなります。

YAMAHA ギアの場合はビジネスバイクなので、カスタムしている人は少ないかもしれません。しかしカスタムしている場合は、ノーマルに戻した状態での査定をお勧めします。パーツのみでのの買取も可能なので、キレイにして保存しておきましょう。
査定の直前に洗車することも忘れずに!

バイクを買取に出す流れ

まずは買取に出す業者を決めましょう。
業者が決定したら、連絡を取りスケジュールを決めます。
スケジュールが決まったら、必要書類の事前準備をしましょう。きちんと書類が揃っていることも高値買取のポイントになりますので、漏れがないようきちんと確認しておくことが大切です。
バイク買取業車にバイクを引き渡したら完了です。
あとは、バイクが次のオーナーに出会うことを祈ります。

まとめ

今回はYAMAHA ギアを買取に出す際に知っておきたいポイントをご紹介しました。
YAMAHAギアは、ビジネスシーンで使用されることの多いバイクなので使用頻度は高くなります。だからこそ日頃のメンテナンスをきちんと行い、長く乗るにしても、買取に出すにしてもキレイな状態で安全に走行することが出来ます。
「そろそろ買取を」とお考えの方はメンテナンスや相場、買取の時期など確認し少しでも高値で買取してもらえるよう準備をしましょう。