HONDA CD125を買取に出す際に知っておきたいポイント
HONDA CD125はどんな車種?
HONDA CD125は1977年登場のビジネス向けのモデルのバイクです。最終モデルは2001年の1月に発売されており、発売以来ビジネスバイクとしては使い勝手がよく好評を得ています。ビジネス向けのバイクですがレトロでおしゃれな見た目から街乗りやツーリングなどに使う人も増えてきています。
HONDA CD125の大きな特徴は125㏄で2気筒であるところです。一般的に125㏄クラスのバイクは単気筒なので、125㏄で二気筒のHONDA CD125はとてもめずらしいバイクといえます。
燃費は45~60/Lと2気筒であることを忘れさせるぐらいよく走ります。同じHONDAのカブの燃費がおよそ60/Lとされているのでカブと比べてもそこまで見劣りはしません。
見た目もクラシックでかっこよく燃費もいいのでビジネスバイクだけでなく街乗りや長距離ツーリングなどいろんなところで乗れるバイクです。
■HONDA CD125のスペック
全長:198mm
全幅:78mm
全高:105mm
重量:140kg
エンジン:空冷4サイクルOHC2気筒
最大トルク:0.96/7,000
シフト形式:4段ロータリー
タンク容量:10L
HONDA CD125の買取相場
HONDA CD125の平均買取価格は¥100,000~160,000とされています。
バイクの状態や買い取ってもらうショップにもよりますがおよそ100,000円とみておくとよいでしょう。
しかしすでに絶版となっているめずらしいバイクなので走行距離やバイクの状態によって買取価格は上がっていきます。状態が良ければ500,000円台で買い取ってくれるケースも。
新車価格が319,000円なので新車よりも高い値段で売ることができる可能性があります!
■走行距離ごとの買い取り価格相場
走行距離ごとの平均買取価格は以下のようになっています。
5000km未満:¥160,000~300,000
5000km-10000km:¥110,000~200,000
10001km-20000km:¥100,000~180,000
20001km-30000km:¥80,000~160,000
30001km-40000km:¥80,000~160,000
高く買い取ってもらうコツ
■値段が下がる前に売る!
旧車などの珍しいバイクでない限り、バイクは日が立つごとに値段が下がっていきます。そのため売ると決めたら早めに売ることがおすすめです。1日で大きく変わることは考えにくいですがどこで売るかを悩んでるうちに買い取り価格が下がっていってしまったら元も子もありません。
■バイクをきれいにする!
バイクの走行距離や年式が同じ場合欲しいと思うのはよりきれいなバイクですよね。バイクを査定するときにもバイクがきれいであると高い値段が付きやすいです。そのためバイクの整備は日ごろからこまめに行っておきましょう!
■春~夏に売る!
春から夏はバイクシーズンのためバイクの需要が高まります。バイク業者はこのシーズンのためにバイクの在庫を確保し始めます。そのため春~夏はバイクが比較的高値で売りやすいです。人気の車種や状態のいいバイクはこのシーズンを狙って買い取りに出すのもおすすめです。
■ノーマルバイクが理想!
カスタムバイクは個人の好き嫌いやセンスが問われるので査定が難しいです。センス良くこだわりを持ってカスタムされたバイクなら高値で売れる可能性がありますが、店のジャンルによっても変わってくるのであまりおすすめではありません。
しかしバイクに乗っていたらカスタムはしたいですよね。なのでカスタムした場合、純正パーツは必ず取っておきましょう。バイクを売る際に純正パーツはすべてあると伝えればカスタムによって値段が下がるということはありません。
■個人間で売る!
個人間で売る場合は査定等の費用が掛からないので費用は安く済みます。メルカリやヤフオクで売るか、知人や友達に直接売りましょう。
メルカリやヤフオク以外にもバイクを売ることができるサイトやアプリはありますが、個人間での取引はトラブルが起こりやすいので初めてバイクを売る方は実績のあるメルカリやヤフオクを使うことをおすすめします。
知人や友人に売る場合は値段交渉がしやすいです。しかし無理な値段や、適当な整備などで知人との関係を悪くしてしまう場合もあります。メルカリやヤフオクを使う場合も同様ですが個人間の売買は買い手の思いを最優先に考えて取引を行いましょう。
バイクを買取に出す流れ
■個人間
まずはバイクの買い取り相場を調べましょう。バイクの状態を見てできるだけ的確な値段を設定するとバイクが売れやすくなります。
バイクを売る価格が決定したら次は売る方法を決めます。一般的にはメルカリ・ヤフオクがおすすめです。ほかにもバイクを売るサイトやアプリはありますが、個人間でのバイクの取引はトラブルが発生する場合が多いです。なので初めて個人でバイクを売る方は実績のあるこのどちらかを使うことをおすすめします。
売る方法を決めたら、サイトに出品します。
あとはバイクが購入されるまで待ち、購入されたら買い手とメッセージでのやり取りをして取引に移っていきましょう。
■バイク販売店・買い取り業者
まずはバイクを売るお店を探します。そして売りたいお店が見つかれば電話やインターネットなどでバイク査定の申し込みをしましょう。
申し込み時にバイクを買い取ってもらうお店や業者と相談し査定・買い取りの日時や場所を決定します。バイク王などの大手ショップでは出張査定・買い取りを行ってくれるので気兼ねなく都合のいい日時を相談しましょう。
手続き完了後必要な書類等をバイク業者に提出してバイクの買い取りは終了です。買い取り金は現金又は振り込み等で支払われます。
■バイクを売るときに用意するもの
・車検証
※250㏄以下は軽自動車届出済証、125㏄以下は標識交付書
・自賠責保険証
・印鑑
・身分証明書